2017年3月31日金曜日

2017年美大受験・藝大受験、春季講習会第2セット開始。

2017年の美大受験、藝大受験も終わり、新年度が始まりました。予備校も高校も新学期にはもう少しだけ日数があります。
 藝大・美大受験福岡中央美術の2017年春期講習会も3月27日の月曜日から第1セットが始まり、3月29日の水曜日に終了、第2セットが3月30日木曜日から4月1日土曜日まで行われます。
 藝大・美大受験福岡中央美術の春季講習会では卓上デッサンや初めての石膏デッサン、静物デッサンなど基本的なことを行います。鉛筆の削り方からデッサンを描くときの姿勢、構図の取り方、デッサンの考え方など、自分の表現を描くための技術の基本から教えていきます。どんな優れた視点や表現があってもそれを伝えるのは描写力でありデッサンが基本だと思います。
 
 春季講習会ではまず技術を学び描いていく力を育てていきます。
 


 2017年の藝大・美大受験福岡中央美術の春季講習会を受講すると、これから芸大受験、美大受験を考えている生徒に入学、受講の為の特典もあります。
 
 2017年藝大・美大受験福岡中央美術の特待生・奨励制度の試験も4月2日日曜日の10時からあります。この試験は実技力だけではなく志望校、交通事情、家庭事情も考慮する面接と実技試験、持参作品の審査があります。
 芸大受験、美大受験に興味のある生徒やこれから美大受験,芸大受験に挑戦するために勉強しようとかんがえてる生徒は是非申し込んで見てくださいね。申し込み締め切りは4月1日土曜日の夕方5時までです。電話で直接申し込みできます。

2017年3月28日火曜日

2017年春季講習会始まる。美大・藝大受験福岡中央美術。

 2017年3月27日月曜日、午前9時より美大・藝大受験福岡中央美術の2017年春季講習会が
始まりました。3月の月末ですが朝はまだまだ寒く、現役高校生は春休み中で高校もお休みの中
朝から藝大・美大受験福岡中央美術の2017年度春季講習会の第1セットを受講している生徒みんなは近い将来の受験に向けて着実に実力をつけていくと思います。

 2017年春季講習会ではまず基礎から始める生徒も石膏デッサンから始めます。初めて石膏デッサンをする生徒が多い春季講習会ですがデッサン力、描写力、画面の構成力を付けていくには
藝大・美大受験福岡中央美術はデッサンを集中して行います。

 基礎力をしっかりつけ発展させていく、十分な発想とそれを確実に表現す技術を身につけて
「一生ものの実力をつける。」藝大・美大受験福岡中央美術の指導方針です。
 また、藝大、美大の情報や美大受験の相談を講師の先生たちとしていく中で自分の進路を
確定していきそのための勉強の仕方、計画を講師の先生と一緒に」考えていく。
 
 春季講習会は近い未来の為のスタートです。
 進路を決めるのは難しく、不安な事も多いものです。
 
 

迷うより始める事!。


2017年3月20日月曜日

福岡中央美術2016年度の大掃除&納会。

 国公立の合格発表も残るところ佐賀大の後期、愛知県立芸大、広島大と少なくなり
多くの生徒の進路が決まっていってます。                          
 3月20日の月曜日、春分の日の午前11時より藝大・美大受験 福岡中央美術ではデザイン工芸科、油画、教育系、日本画科の生徒が教室の大掃除を行いました。1年間の埃を片付け床を掃き、デッサンや作品を持ち帰っいます。清々しい気持ちで旅立っていけるでしょう。
 大掃除が終わり14時からは納会がありました。オードブルの盛り合わせやお寿司、フルーツ、
お菓子、ケーキなどでみんなが1年の結果やこれからについてなどを語り合いました。
 講師の先生からは自分の浪人の話や大学の話があり不安と希望に満ちた新しい生活の役に立ったと思います。
 これから1年受験にもう一度挑む生徒は自分の目標について話しています。
3時間くらいの熱いお別れ会でした。
 こうしてみんなと話す機会も最後です。一緒の大学に行く中央美術生徒はまた会えますね。
 フルーツが美味しそうですね。食べるよりも話すのにみんな夢中です。

2017年3月19日日曜日

 今日は少し広くなったアトリエで、無料デッサン講習が行われました。昨年受験を行った学生も、これから美大受験を考えている新3年生も参加してデッサン基礎講習をしっかり学びました。

 受験のクールが終わって丁寧にデッサンの基礎を学んでいます。卓上課題ばかりでなく木炭紙大サイズの静物課題にも取り組んで表現の幅を広げています。

 全く実技を経験していない学生には、鉛筆の削り方からアドバイスしました。彫刻みたいな鉛筆になりましたけど、自分で削った鉛筆で愛着ある制作を心がけましょう。

 デザイン科の先生、油画科の先生両方からアドバイスを受けることで、どちらにも共通するデッサンの事項を学ぶことが出来ます。

 国公立後期日程発表が明日、明後日にあります。全ての受験日程はその発表をもって終わりますが、既に講師陣は来年度の入試に向かって始動しています。3月27日(月)から福岡中央美術「春季講習会」がスタートします。3日間1課題のゆっくりとした制作ペースですので、実技基礎力の養成には最適です。皆さん是非ご参加ください。

2017年3月7日火曜日

佐賀大学地域デザイン学部合格発表!

 佐賀大学地域デザイン学部芸術表現学科の
合格者が3月 7日火曜日の午前11時にインターネットに発表されました。
 藝大・美大受験福岡中央美術の受講生は合格者5名。合格率80%でした。
合格した学生は午後から家に報告に帰ったり、夜間まで残って受験生最後の作品を仕上げたり、様々です。
 「大学に入学したら油画に行きたいから春季講習会を受講して福岡中央美術で油絵を
習おうと思います。」と前向きな生徒もいます。
合格した生徒も夜間まで残ってデッサンを仕上げています。

 まだ後期試験も残っています。今回残念な結果になった生徒も最後までやり抜こう!

2017年3月2日木曜日

国公立実技試験に向けてデザイン・工芸科田崎先生のつぶやき。

受験生の皆さん、1年間お疲れさまでした。
 受験会場は普段と状況が違うので緊張するし、不安もあると思います。でも、それ以上に自分を信じてあげる事が大事です。
 周りに惑わされれずに、いつも通りの実力が発揮できるように 集中すること、客観的になってリラックスすること、たくさんの注意点はありますが、とにかく帰り道に後悔しないように、最後までもがくことが必要です。
 皆さん頑張ってください!

           東京藝術大学デザイン科卒業 田崎
            2017年3月、 直前講習会風景です。

東京藝術大学油画科1次合格発表。

2017年3月1日水曜日東京藝術大学、油画科の1次合格発表がありました。
藝大・美大受験福岡中央美術は1名合格。
 2次試験に向けて最後の追い込みです。
藝大受験の2次対策に野外での取材です。ひな祭りの季節です。
雨が降ったりやんだりの天気でしたが取材で神社の荘厳なパワーを貰いました。