2014年7月29日火曜日

美術大学進学 大学説明会

 暑い日が続きますね。これから8月にもなるし、残暑もあると考えると、乗り越えるために相当な覚悟が必要になりますね。

 先日27日(日)に、東京の四美術大学の先生方が福岡中央美術に来校されて大学説明会を行ってくださいました。各大学共にユニークで熱気あるご紹介をして頂きありがとうございました。その中で皆さん口を揃えてお話頂いたことは、「いける大学より、行きたい大学を目指す」ことでした。確かに昨今の大学受験事情は、ところを選ばなければ入学できる大学はたくさんあります。それを何故あえて厳しい勉強と競争がある受験を勝ち抜いて「行きたい大学」を目指すのか。そのような話を興味深く語ってくださいました。

 熱い話をする多摩美術大学の和田先生です。熱気にあてられてやる気が出てくる学生も多いですね。それだけ向上心にあふれた学生が大学に多い表れなのでしょう。

 改めて大学の内容や、違う専攻の話を聞いて興味を持った学生も多いようです。併願が出来るのであれば、多様な選択肢が広がる事は良いのかもしれませんね。受験担当する先生は大変になりますが(笑)。

 東京造形大学は、丁寧に一人ずつ、そして一点ずつ資料を紹介して下さいます。九州では武蔵美や多摩美と違ってあまり認知度が高くないようですね。東京に進学すると、同じレベルでもあるし、人気の高い大学です。

 武蔵野美術大学の先生は入試作品の解説から、美術の世界まで幅広く語ってくださいました。今年も志望者が多い大学ですね。皆さん頑張りましょう。

 説明会には保護者の方もたくさん来てくださいました。夏季講習会には、近隣県から参加する学生もいるので、この機会に大学の見聞を広げる事が出来てとてもよかったです。

 保護者の方々の美大進学に対するご質問で多いのは、美術の世界は食べていく事が難しいのでは…とよく言われます。九州にいると生活環境や学びの場で美術に携わる機会が少ないので、そう思われるのかもしれません。しかし生活の中の様々なシーンの中でデザインや美術が密接に関わっており、またそれらは現代のデザイナーや美術家が現に作り続けているものです。
 今回来校頂いた女子美術大学、東京造形大学、武蔵野美術大学、多摩美術大学は美術の世界で活躍出来る人材を輩出し続けています。是非遠い世界と考えずに、やりたい夢を現実に出来る勉強を美術大学で行いましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿